運用実績報告2024/03W(2024/01/15-2024/01/19)

運用成績まとめ

どうも、ねる(Nelu)@investorneluです。

2024/03W(2024/01/15-2024/01/19)の自動売買による運用収益は +113,133円でした。

私は自動売買で、毎日継続的に利益を出し続けられる方法を模索して、

現在毎月25万円の収益を少ない運用資金で出しています。

 

同じ運用資金で同じ設定をすれば同じような収益を上げられます。

自動売買に関する記事をこれから発信していきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

トラリピについての記事をまとめました。

今より人生を豊かにしたい方はぜひ参考にしてみてください。

 

ではいってみましょう♪

自動売買による収益について

■今週の相場について振り返り

ドル円の円安進行が続いており再び150円を目指す展開になりました。金曜日には口先介入も入り一時148円台で落ち着きましたが、今の所は円高要素が無いのでこの展開がしばらく続きそうです。

 

米ドル関連ですが今週も米ドルが強く、一方的に引っ張っていく展開と思いきや加ドル、ポンド共に強かったため相場的には大きく動きませんでした。

 

高金利通貨であるペソ円やコルナ円も上昇を続けました。ペソ円は直近高値の8.75円を伺う展開になりました。界隈でも悲観的なTLが無くなり運用益を上げている状況かと思います。

 

というわけで円独歩安の状態ですね。日銀も今年の春闘の上昇次第で政策金利を上げる見込みであり最短でも3月までは動きが無いと思われます。米の利下げもインフレ率や雇用統計等の結果から見て下げ始めても6月以降で年3回程度の予測。大統領選が11月と円高材料がどんどん先送りになっています。

 

暗号通貨は暫く上昇と下落を続けている状況です。ETFが承認されたとは言え投機的な位置付けが強く、高騰すると大量の売りに入られる展開です。

 

まだ半減期前の上昇トレンドの中にあり、目線は上方向で待つのが基本線ではないかと思います。大きな動きがあった時に決断をする展開になりそうです。

 

ナスダックは利下げが先送りされそうな展開でハイテク株を中心に大量に買われて暴騰をしました。VIX指数も楽観的なゾーンに入っており、株価は全体的に上に押し上げられていると思います。

 

いったん調整が入ってまた急上昇をするのか、暴落前の楽観上昇なのか少し読めない状況ですね。ただ一度下げる展開は来そうですね。

 

トラリピFX(高リスク運用)

週次損益:+96,563円

■トラリピによる収益

■トラリピ成立カレンダー

■トラリピの運用成績

■トラリピ総括

目標勝敗と通算損益

1万円/日を目標として今週は4勝1敗でした。年始からの連勝が12で止まってしまいました。今月初黒星でした。

 

通算の損益は300万を超えてきました。含み損も200万を切って維持率も久々に270%の壁を突き破って300%を超えて回復してきました。この調子で安全圏の500%を目指したいと思います。

 

運用での出来事

ドル円の円安ポジションを一度リセットするために、そのゾーンには設定を入れないようにしていました。

 

思っているより相場が上方向に動いてしまったので、ポジション整理が捗ってしまいました。それによる利確が続きました。そろそろ残ポジションの玉が無くなるので来週以降は爆益にならないと思います。

 

カナダ円がプラス決済をしてポジション消化が完了しました。暫くはドル円の運用でクロス円は間に合うのでやりません。

 

ドル関連はそこそこの利益でした。やはりポンドルとドルカナの相関があるので利益の出るタイミングが被ってしまいます。オジキの運用を再開を本格的に検討したいと思います。

 

Ver3の運用は慣れてきて良くなってきています。たまに急激な動きだと対応できなくなったりしますが、そこは割り切って運用していきたいです。

 

トラリピの稼ぎを出金可能にするためのシミュレーションをしました。とりあえず預託証拠金を1500万円程度まで上げれば行けそうな感じです。維持率の状況にもよりますが、まずはそこを目指して運用を続けていきたいと思います。

 

■トラリピの設定について

(現在の設定)

・3通貨ペアで運用。プラススワップに合わせてトラリピ設定は逆方向に仕掛けています。(以下ねる式)

 BS戦略の場合はスワップ方向は関係なくトラリピ設定と相殺設定を入れます。

・ねる式Ver3(B):なし

・ねる式Ver3(S):USD/CAD,USD/JPY

・ねる式Ver3(BS):GBP/USD

・運用停止(ポジション消化):AUD/NZD(入れ替えのため一時停止),EUR/GBP(来年の戦略に向けて撤退)

①稼働していない設定を無くす為に、ほったらかし運用を捨ててブロック分け設定をしています。

②メンテナンスは1週間に1回程度行っています。

③通貨ペアはできる限り通貨相関性が低く且つボラティリティがある程度大きいペアを厳選して3通貨ペア運用。

 
現在の設定

想定レンジは下記のチャートから設定

<過去5年間のトレンド>

<ポジションの分布>

存在割合の低い所は捨てて中価格帯を網羅するように調整。基本はBuy&Sell戦略

<利益値幅の分布>

中央値からのバラツキによる利益値幅の分布が下記の通り

トラリピ側は0.003、相殺側は0.0062で固定で運用。

想定レンジは下記のチャートから設定

<過去5年間のトレンド>

<ポジションの分布>

中価格帯を全て網羅して上下共深追いしないように調整

<利益値幅の分布>

中央値からのバラツキによる利益値幅の分布が下記の通り

トラリピ側を0.002、相殺側は0.0055で固定して運用。

想定レンジは下記のチャートから設定

<過去5年間のトレンド>

<ポジションの分布>

情勢により中心値が変わるので135~145で調整。上は追い過ぎないように調整。

<利益値幅の分布>

中央値からのバラツキによる利益値幅の分布が下記の通り

トラリピ側は0.03、相殺側は0.062で固定

稼働停止通貨(ポジション消化):AUD/NZD,EUR/GBP

 

松井FX(低リスク運用)

週次損益:+4,028円

■松井FXによる収益

■松井FX収支グラフ

■松井FXポジションの状況

■松井FX総括

今週の動向と含み損

ペソ円は円安と連動して上昇を続けました。なのでスワップを貯めていたポジションも決済をし始めました。

 

他の通貨は米ドルの動きに合わせて決済を出しました。程よく収益は出ていると思います。

 

ドフラは上昇中でゆったりと含み損を減らしています。一旦調整がかかって上昇するかここから下落するのかは分かりませんが、展開としては良い方向だと思います。

 

運用での出来事

今週の収益は目標には届きませんでしたが、そこそこの収益だったと思います。全体的に年末から反対方向に巻き戻してきています。

 

ドフラの含み損が減ったのとペソ円の含み益が相殺されて含み益運用になりました。スワップホイミの恩恵が出ています。

 

想定より早く純資産が120万円を超えそうな気がしてきました。125万円を超えたら出金を検討したいと思います。

 

■松井FXの設定について

(現在の設定)

・全体の5~6割を新興国通貨の中でもチャートが右肩上がりになっているMXN/JPY(メキシコペソ円)を買いのみで保有してある程度スワップポイントを取りながら利確もして稼いでいく。

・残りの4~5割を先進国通貨を使って運用をする。通貨ペアはできる限り相関性が低くボラティリティが低いペアを使用。

・安全運用にするためロット調整して維持率が600~1000%前後になるようにする。

・なるべくほったらかし運用ができるように設定。

 
現在の設定

想定レンジは下記のチャートから設定

<過去5年間のトレンド>

<ポジションの分布>

長期間運用で中価格帯が両建てになっていきます。基本はハーフ&ハーフ戦略

<利益値幅の分布>

中央値からのバラツキによる利益値幅の分布が下記の通り

想定レンジは下記のチャートから設定

<過去5年間のトレンド>

<ポジションの分布>

長期間運用で中価格帯が両建てになっていきます。基本はハーフ&ハーフ戦略

<利益値幅の分布>

中央値からのバラツキによる利益値幅の分布が下記の通り

 

スワップ運用FX(高金利通貨FX)

週次損益:+1,250円

■スワップ運用FXによる収益
■スワップ運用FXの運用成績

■スワップカレンダー

■スワップ運用FX総括

今週も全通貨上げてしまったので、ロットは買い増しできませんでした。スワップも堅調に貰えたので安定した収入を得る事ができました。インカムゲインの安定感はさすがです。計算が立てやすいのも良いですね。

 

今月は買い増しチャンスが無さそうな展開になってきました。来月以降は入金なしでロット買い増しをするので高値圏のエントリーになりそうです。

 

レバレッジ3倍はスワップシミュレーションを見ながら運用を考えていきたいです。

 

■スワップ運用FXのルールについて

(現在の設定)

 ①メイン:メキシコペソ、チェココルナ(何故か逆相関で動くため相性が良い)

 ②サブ:フォリント(あくまで少額(0.1づつ)運用。スワポ上下動は気にしない)

 ⇒ここにドル円を入れるかを悩み中。リラ円は暫くやりません。

・買い方としては

 ①メイン:月一始値からの買い下がり(幅は1%)でロット積み増しして月一エントリー(3段ナンピンマーチン(0.1,0.2,0.4))

 ②サブ:月一始値からの単発ロット(0.1)を安値(下髭安値付近を狙う)に挿し込む。その月内で買いが入らなかった場合は次月繰り越しで入金額を抑える。

・レバレッジ2倍なので基本的に下がって含み損でも放置でいきます。

 ⇒レバレッジは3倍に近付けますが基本放置の戦略です。

FXは基本短期売買だと思っているので、真逆を行くこの運用は長期で観ていく必要があると思います。含み損との闘いになるので、いかに下で取れるのかが鍵となります。

 

おてがるトレード(暗号通貨自動売買)

週次損益:-832円

■おてがるトレードによる収益
■おてがるトレードの運用成績

■おてがるトレード総括

今週はレンジ相場で収益を稼げませんでした。調整に入っている可能性があると思います。上がれば収益が出てくると思うので、ひたすら待ちですね。

 

TRXに複利運用設定を入れる再設定が完了して全設定で複利運用をする事になりました。これで収益が変わるのかどうかは分かりませんが様子を見てみたいと思います。

 

アルトコインはASTRで一回利確がありました。レンジ相場でしたので、あまり大きな動きが出ませんでした。

 

暗号通貨投資は半減期が来る手前で運用を一時撤退する予定です。何とか上昇している時に売り抜けたいと思います。

 

■おてがるトレードの設定について

現在の設定は以下の通りです。

<アルトコイン運用について>

ガオライガさんの逆比戦略積立をアルトコインでやります。

条件は下記の通り

⓵アルトコインを5種類(XRP,DOT,ASTR,SOL,ADA)を月一¥10,000を入金して夫々約¥1,000づつ購入する。

⓶価格が半分(-¥500)を切った場合待機している資金から¥500を追加購入する。

⓷価格が1.5倍増(+¥500)をした場合は¥500を利確する。

⓸5ヵ月目以降は追加/利確額を¥1,000とする。

 

<BTCとETH積立運用について>

ガオライガさんの逆比戦略積立をBTCとETHでやります。

条件は下記の通り

⓵BTCは約¥2,000をETHは約¥3,000を購入する。

⓶価格が半分(BTC:-¥1,000,ETH:-¥1,500)を切った場合待機している資金から¥1,000(¥1,500)を追加購入する。

⓷価格が1.5倍増(BTC:+¥1,000,ETH:¥1,500)をした場合は¥1,000(¥1,500)を利確する。

 

全戦略は2024/04まで行う。以降は全売却をして暴落に備える。

 

EA(ナスダックEA+α)

週次損益:+12,125円

■EA自動売買による収益

■EA自動売買の運用成績

■EA総括

今週はナスダックが暴騰したのでそこそこ収益が出ました。一方で新EAは少し収益を落としましたので、その分でうまく収益を補填しました。

 

今週は新EAで維持率的に少し危ない場面もありましたが、終盤に持ち直してポジションを全て消化して終了できました。EAだと早く損切りをしてくれるので含み損でざわつかなくても良いので相性が良いEAを見つけたら本当に安心してコツコツ稼げますね。

 

来週に向けた運用方針

・トラリピのポジションを消化する。⇒ユロポン優先

・トラリピ運用通貨入れ替え(ドルカナ→オジキ)⇒来月からできるように検討

・松井FXの元本回収。⇒純資産125万円まで来たら回収

・スワップFXのレバレッジを3倍に上げる。⇒来月から運用開始

・おてがるトレードと積立の一時撤退。⇒半減期前にはポジション全消化

・ナスダックトラリピ再開。⇒資金に余裕が出てくれば始めたいと思います。

 

来年も淡々と決めた設定で運用して毎日コツコツと利益を積み上げていきましょう。

また来週~ノシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

私の設定をそのまま使うと本当に収益が再現します。

下記の記事を参考にしてください。

下記リンクをぽち~っと押して口座開設してもらえれば嬉しかったりします。

<PR>

公式

公式

口座開設は手数料無料で開設でき、年間費や維持費等も発生しません。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました